NIT 新潟工科専門学校 > 建築士専攻科/一級建築士専攻科
建築士専攻科
1年制2級建築士の受験資格を持つ方対象
一級建築士専攻科
2年制1級建築士の受験資格を持つ方対象

建築士専攻科/一級建築士専攻科のポイント
大学より2年早く、
在学中に建築士試験を受験できる!
大学生は4年かかる1・2級建築士受験資格の取得が、NITなら2年間で取得できます。
建築系2年制学科から、上級学科である建築士専攻科や一級建築士専攻科への進学により、在学中に早期の国家資格合格が可能です。
建築系2年制学科から、上級学科である建築士専攻科や一級建築士専攻科への進学により、在学中に早期の国家資格合格が可能です。
進学・資格取得の流れ
PICK UP 授業

学科試験対策
試験対策のプロが毎回の授業を担当し、試験に出やすいポイントや間違えやすいポイントを分かりやすく解説。これによって、合格への道がより明確に!

設計製図試験対策
NIT式合格メソッドを活用し、合格できる図面が描けるようになるまで丁寧に指導。さらに、描き終えた図面はすぐにチェックを受けられるので、上達スピードも速い!
動画で見る
卒業生インタビュー
学生VOICE

建築士専攻科
千野さん
(長岡大手高校出身)
先生の教え方が分かりやすい!
授業がとても分かりやすく、分からない部分も納得できるまでじっくり教えてもらうことができました。先生やクラスメイトと一緒に試験対策を頑張ったことで、2級建築士試験に合格することができました!将来は設計分野で建築に携わり、より多くの人に建築の楽しさを知ってもらいたいです。

一級建築士専攻科
依田さん
(長野県 中野西高校出身)
建築士学科からの進学で、1級建築士合格!
どちらかといえば勉強より体を動かすことが得意なこともあり授業についていけるか最初は不安もありました。しかし、学習を始めてみると、先生のサポートもあり模試の点数がどんどん上がっていきました!試験勉強は大変でしたが、クラスみんなで勉強を教えあう雰囲気があったので頑張れました!1級建築士に合格できて本当に嬉しいです!