NIT 新潟工科専門学校 > 入試ガイド

1.AO入試 6月1日(月) エントリー受付開始!
AO入試は学業成績に偏らず、将来の夢や目標に向けての「学ぶ意欲」を評価する入試方法で、AO面談を通し判断します。意欲が認められた方に対し、優先的に定員を早期確保します。また、AO特待生制度で出願することで最大370,000円の学費免除のチャンスも広がります。
※AO入試は選考料が不要です。

■AO1期(6月~9月でAO面談認定)の場合
入学選考料20,000円+入学金半額50,000円=合計70,000円免除
■AO2期(10月~2月でAO面談認定)の場合
入学選考料20,000円免除
2.「指定校推薦」で入学金全額免除に!
AO指定校推薦:120,000円免除、指定校推薦100,000円免除
NITがもとめる一定条件を満たし、在籍する高校の学校長推薦が受けられる方が利用できる制度です。
高校別に指定校推薦入学の定員を定めておりますので、在籍高校にご確認ください。
3.新卒でも既卒でもOK!「特待生」制度を設置![最大370,000円免除]
AO認定者は「AO特待生」
2021年3月高校卒業見込者は「新卒特待生」
既に高校卒業している方(社会人、大学生、短大生、専門学生、高卒認定試験合格者含む)は「既卒特待生」
といった「特待生制度」を用意。みなさんの状況にあわせた制度になるので、学費免除のチャンスが広がります。
4.併願受験でも安心!登録料は必要ありません!
就職や公務員、大学、短大等との併願受験(一般入試)が可能です。
入学枠を確保するための「併願登録料」などは必要ありません。不安も負担も軽減して、第一志望の受験に臨むことが出来ます。
5.オープンキャンパス参加が、出願の必須条件です!
オープンキャンパスに参加し、学ぶ内容や目指す職業、施設・設備など、自分の目で見て、聞いて理解していただくことが、間違いのない進路選択につながります。